| ホーム |
悪くないでしょ?

ズルしてないよぉ!

今まではコルクのグリップだったので、前のめり。
岸壁等でロッドを下へ向ける場合なら問題ないのですが、平行または上へ上げる場合、必要以上に力を入れないといけなかった…
グリップを持った瞬間は“重ぉ?”って感じですが、リールを付け、ラインをセットすると?不思議ぃ〜
正直“軽い”っす
ロッドアクションも楽々!!
ペンシルなんか、今までの倍は引いてられそうな雰囲気
昨夜、テスト釣行2時間!
ルー語で言うと…
アースヒットしてぇ!
ブレイクラインでぇ!!
結果ぁ…ボウズ
で、早く魚の引きが試したくて今朝も三春町岸壁へ。
2時間近く振った結果!!
サバ、1ヒット!!
1バラし
結果ぁ…ボウズ
30センチ、あるか?って感じの小型サバだったのですが、引きは“アジ?”って感じでした…
感度は悪くないのですが…
もしかして?
ロッドバランスが良いと、魚の引きも弱く感じる??
これだと、80オーバーのスズキがかかっても“ヤバいぃ”って感覚は起こらない?かもしれない…
今までなら…
70オーバーだと、ハラハラしてたけど(笑)
早く、魚を釣り上げたいものです
さん基地よりも早く、爆弾テロ犯が来ていました
途中、迷惑電話を入れる(爆)
『隣の隣の隣の隣にいるよぉ!』
「へぇぇ〜〜〜…」
な、何でも…
昨日の夜から、いるそうな…
スイッチが入ってしまった?
ここにも一人、また釣りキチが誕生してしまった様です
近々、入会のお誘い、してみるかな?

ズルしてないよぉ!

今まではコルクのグリップだったので、前のめり。
岸壁等でロッドを下へ向ける場合なら問題ないのですが、平行または上へ上げる場合、必要以上に力を入れないといけなかった…
グリップを持った瞬間は“重ぉ?”って感じですが、リールを付け、ラインをセットすると?不思議ぃ〜

正直“軽い”っす

ロッドアクションも楽々!!

ペンシルなんか、今までの倍は引いてられそうな雰囲気

昨夜、テスト釣行2時間!
ルー語で言うと…
アースヒットしてぇ!
ブレイクラインでぇ!!
結果ぁ…ボウズ

で、早く魚の引きが試したくて今朝も三春町岸壁へ。
2時間近く振った結果!!
サバ、1ヒット!!
1バラし

結果ぁ…ボウズ

30センチ、あるか?って感じの小型サバだったのですが、引きは“アジ?”って感じでした…
感度は悪くないのですが…
もしかして?

ロッドバランスが良いと、魚の引きも弱く感じる??
これだと、80オーバーのスズキがかかっても“ヤバいぃ”って感覚は起こらない?かもしれない…
今までなら…
70オーバーだと、ハラハラしてたけど(笑)
早く、魚を釣り上げたいものです

さん基地よりも早く、爆弾テロ犯が来ていました

途中、迷惑電話を入れる(爆)
『隣の隣の隣の隣にいるよぉ!』
「へぇぇ〜〜〜…」
な、何でも…
昨日の夜から、いるそうな…
スイッチが入ってしまった?
ここにも一人、また釣りキチが誕生してしまった様です

近々、入会のお誘い、してみるかな?

スポンサーサイト
この記事へのコメント
おー
なかなかgoodじゃないですか
僕なんか、バランスなんか考えた事が無いですぞ(汗)ぎゃはは
昨夜二匹目のオマールが到着したので、それまで飼っていた伊勢海老を今夜蒸して食べました。甘くて美味かったですぞ

なかなかgoodじゃないですか

僕なんか、バランスなんか考えた事が無いですぞ(汗)ぎゃはは
昨夜二匹目のオマールが到着したので、それまで飼っていた伊勢海老を今夜蒸して食べました。甘くて美味かったですぞ

2007/11/18(日) 20:39:37 | URL | はげ将軍!! #-[ 編集]
ご無沙汰してましたnuemiです。
いやー、何事もバランスが肝心ですよね。
長いロッドで長時間釣り続けると、バランスの大切さを痛感します。土曜の鮭釣りで思い知らされました(汗)。
いやー、何事もバランスが肝心ですよね。
長いロッドで長時間釣り続けると、バランスの大切さを痛感します。土曜の鮭釣りで思い知らされました(汗)。
サバですか!!
今年はマイクロサバしか釣ってないや。
春から・・・実は本命はサバなんですけどwww
今年はマイクロサバしか釣ってないや。
春から・・・実は本命はサバなんですけどwww
このバランスでのロッド販売はされていないのでは?ないでしょうか??
あんな沢山、バランサー使用するケースって無いと思います(笑)
でも、持った瞬間に“軽いね!”って竿よりも、さん基地にとっては楽に思います。
例えるなら…登山靴って感じでしょうか?(笑)
海老…
なんと答えて良いか??悩みます…
親父が小さい頃、夕食に出た肉が旨く、何の肉かばあちゃんに訪ねたら…
親父が可愛がっていたウサギだったって話を思い出しました。。。
あんな沢山、バランサー使用するケースって無いと思います(笑)
でも、持った瞬間に“軽いね!”って竿よりも、さん基地にとっては楽に思います。
例えるなら…登山靴って感じでしょうか?(笑)
海老…
なんと答えて良いか??悩みます…
親父が小さい頃、夕食に出た肉が旨く、何の肉かばあちゃんに訪ねたら…
親父が可愛がっていたウサギだったって話を思い出しました。。。
2007/11/19(月) 09:39:43 | URL | さん基地 #-[ 編集]
仕事がバタバタで、上手に時間作って…
充実した時を過ごせたのでは?ないでそうか??(笑)来年も、楽しみが増えましたね!!
バランス…大切ですよねぇ。
あのお土産で、良いバランスの食事を用意し、ブログアップお願いします(笑笑)
充実した時を過ごせたのでは?ないでそうか??(笑)来年も、楽しみが増えましたね!!
バランス…大切ですよねぇ。
あのお土産で、良いバランスの食事を用意し、ブログアップお願いします(笑笑)
2007/11/19(月) 09:43:15 | URL | さん基地 #-[ 編集]
サバ、あまり大きくはないですが…
数は三春よりも、うみかぜが多い様に感じます。どちらかというと、カゴ釣りのオキアミのかほりに引き付けられている感じです。水温低下のせい?でしょうか??早いリトリーブではヒットしません。ゆっくりめで、底近くを引くと良いです。
早朝というよりは、昼間のポカポカ陽気タイムが良さげです!!
早朝も頑張られる、または夜に太刀魚(最近不調)でしたら、是非お誘いください。
数は三春よりも、うみかぜが多い様に感じます。どちらかというと、カゴ釣りのオキアミのかほりに引き付けられている感じです。水温低下のせい?でしょうか??早いリトリーブではヒットしません。ゆっくりめで、底近くを引くと良いです。
早朝というよりは、昼間のポカポカ陽気タイムが良さげです!!
早朝も頑張られる、または夜に太刀魚(最近不調)でしたら、是非お誘いください。
2007/11/19(月) 09:47:34 | URL | さん基地 #-[ 編集]
| ホーム |