| ホーム |
気づいたら、2時を回っていた。
前回、ガイド交換時に5時間?回転だったから…
出勤前には、手が離せるね。。。
グラスロッドの残骸(多分ね、前回使用した残り分)に糸を巻き、2液性エポキシボンドを塗り、結合!
結合部分にスレッドを巻き、2液性エポキシコートでコーティング!
慣れたものだ。
釣り竿、作れるね。
商売、替える?(笑)
グリップからは30センチ以上離れてるから、傷つけた訳ではないと思うんだ。
って、ジグをフルキャストしても折れなかった後に、ミノーを軽く振って折れるか?普通…
きっと、魚の霊に嫌がらせされたね。沢山釣りすぎ!って。
多分、勘違い(爆)か … 人違い(泣)
この竿さぁ。。。
アニメで例えるなら…
手術の出来ない(魚の釣れない)ブラックジャック(継ぎ接ぎだらけ)?
車で例えるなら…
側はフェラーリ(ボロン)だけど、エンジン(中身)はカローラ(グラス)??
付き合いだけは娘よりも長い…
そう、腐れ縁って奴っすね。
そろそろ積み立てして、新しいロッド購入費用捻出、検討しないとヤバいな…
おぉ〜し!
もう少し、頑張ってくれぃ
前回、ガイド交換時に5時間?回転だったから…
出勤前には、手が離せるね。。。
グラスロッドの残骸(多分ね、前回使用した残り分)に糸を巻き、2液性エポキシボンドを塗り、結合!
結合部分にスレッドを巻き、2液性エポキシコートでコーティング!
慣れたものだ。
釣り竿、作れるね。
商売、替える?(笑)
グリップからは30センチ以上離れてるから、傷つけた訳ではないと思うんだ。
って、ジグをフルキャストしても折れなかった後に、ミノーを軽く振って折れるか?普通…
きっと、魚の霊に嫌がらせされたね。沢山釣りすぎ!って。
多分、勘違い(爆)か … 人違い(泣)
この竿さぁ。。。
アニメで例えるなら…
手術の出来ない(魚の釣れない)ブラックジャック(継ぎ接ぎだらけ)?
車で例えるなら…
側はフェラーリ(ボロン)だけど、エンジン(中身)はカローラ(グラス)??
付き合いだけは娘よりも長い…
そう、腐れ縁って奴っすね。
そろそろ積み立てして、新しいロッド購入費用捻出、検討しないとヤバいな…
おぉ〜し!
もう少し、頑張ってくれぃ

スポンサーサイト
この記事へのコメント
もー断念して新しいロッド購入しちゃいなさいな
何度も言う様だけど、これからの季節に修理に費やしたかぁないでしょ?
僕だったら即効代替よ
ラッキー♪かみさんにも文句言わせないーってね。ガンバれっ

何度も言う様だけど、これからの季節に修理に費やしたかぁないでしょ?
僕だったら即効代替よ

ラッキー♪かみさんにも文句言わせないーってね。ガンバれっ

2007/11/29(木) 21:01:12 | URL | はげ将軍!! #-[ 編集]
nuemiです
キレイに仕上がりましたね!
でもカローラのエンジンでどこまで耐えれるのかな?
12月上旬にボーナスが出ますが、我が家の財務省の方針では、釣り具に振り当てられる見込みはナシです(涙)。
キレイに仕上がりましたね!
でもカローラのエンジンでどこまで耐えれるのかな?
12月上旬にボーナスが出ますが、我が家の財務省の方針では、釣り具に振り当てられる見込みはナシです(涙)。
僕の安竿も修理だそうかな・・・
もちろん「修理工房BOUZ」にwww
もちろん「修理工房BOUZ」にwww
いやいやいやいや…
何とか直りましたんで、ごまかしながら続投っす(笑)
野球で言ったら、疲労骨折した腕にギブスまいて、そのままピッチャー続投!
また、何時折れるか?解らない状態っすね(爆)
逆に、調子が良くなって釣れたりして…
何とか直りましたんで、ごまかしながら続投っす(笑)
野球で言ったら、疲労骨折した腕にギブスまいて、そのままピッチャー続投!
また、何時折れるか?解らない状態っすね(爆)
逆に、調子が良くなって釣れたりして…
2007/11/30(金) 09:05:21 | URL | さん基地 #-[ 編集]
巨大魚釣りなら外車が必要かもしれませんが、さん基地が普段釣り上げるサイズの魚なら、逆に国産車の方が燃費良いし、都合が良いかもしれません(笑)
正直…カローラのエンジンは、丈夫っすよ!(爆)外車よりも壊れません。ハイ。
我が家の某茄子ですが、釣具どころか!?さん基地の要望に答えて頂いた事なんて、1度も、1円も無いっす(激爆)
10万円(?)のバックを自宅で目撃した事はありますが…
正直…カローラのエンジンは、丈夫っすよ!(爆)外車よりも壊れません。ハイ。
我が家の某茄子ですが、釣具どころか!?さん基地の要望に答えて頂いた事なんて、1度も、1円も無いっす(激爆)
10万円(?)のバックを自宅で目撃した事はありますが…
2007/11/30(金) 09:11:42 | URL | さん基地 #-[ 編集]
ラジャ!!
何時でもお待ちしております。
ただし…
ノークレームでお願いします(笑)

何時でもお待ちしております。
ただし…
ノークレームでお願いします(笑)
2007/11/30(金) 09:13:20 | URL | さん基地 #-[ 編集]
ボロン:単体元素としてはダイヤモンドに次ぐ硬度 9.3
要は、硬くて脆いって事かな?
カーボンで我慢しなされ!
グラスで我慢しなされ!
竹は・・・
ソリッドグラスだったら折れないよ。
要は、硬くて脆いって事かな?
カーボンで我慢しなされ!
グラスで我慢しなされ!
竹は・・・

ソリッドグラスだったら折れないよ。
2007/11/30(金) 18:40:30 | URL | K.Norichi #CsEyi/DQ[ 編集]
カーボンももダイヤモンドも、元素記号はCっす。要は…炭と同じっす(笑)たんそたんそ。
火をつけるとぉ〜…萌えます!モエモエぇ〜!!
カーボンに数%のボロン繊維を混ぜた竿をボロンロッドと呼んで良い事になってるみたい。
http://www.jaftma.or.jp/koutori/sikoukisoku.htm
10年使ってるとね…
腰はカーボンより無く、人間で言うと…
100歳位?(爆)
は、激しい運動をすると…
骨折します(激爆)
火をつけるとぉ〜…萌えます!モエモエぇ〜!!
カーボンに数%のボロン繊維を混ぜた竿をボロンロッドと呼んで良い事になってるみたい。
http://www.jaftma.or.jp/koutori/sikoukisoku.htm
10年使ってるとね…
腰はカーボンより無く、人間で言うと…
100歳位?(爆)
は、激しい運動をすると…
骨折します(激爆)
2007/11/30(金) 20:07:48 | URL | さん基地 #-[ 編集]
| ホーム |