| ホーム |
大人のマナーの悪さから、また一つ子供達の遊び場を奪ってしまいました。
釣場一つが無くなる事によって、他の釣場にも影響が出てしまったりします。
正直、出る詞は一つ。
無念
自分にはどうする事も出来なかったもどかしさがありながらも、混雑していて危ないからと最近は釣りしに行ってなかった場所なだけに“何があったのか?”が非常に気になります。
何方か、原因をご存知でしたら…教えてください。
三春町岸壁の、この状態になった原因を…
文章から察するに、事故があったのかな?
お願いしますとの言い回しから「禁止」ではない、法律で縛る事の出来ない状態ってのは理解しました。馬堀海岸と同じですね。
これに、市長の一言が加わると…禁止って言葉が付いちゃいます。
もう1回、事故が起これば、釣場として復帰させるのは難しいでしょう。
今は素直に釣りをしないで、正攻法で釣場に戻る事を祈るばかりです。
隣の釣り公園

こちらは釣場の後ろ側が公園になっており、小さな子供連れが多く、大変怖い場所です。
人が増え、事故が起きなければ良いのですが…
以前ですね「釣りを禁止にしろ!」って話が出たらしいですよ!
釣り公園なのに(驚)
釣場一つが無くなる事によって、他の釣場にも影響が出てしまったりします。
正直、出る詞は一つ。
無念

自分にはどうする事も出来なかったもどかしさがありながらも、混雑していて危ないからと最近は釣りしに行ってなかった場所なだけに“何があったのか?”が非常に気になります。
何方か、原因をご存知でしたら…教えてください。
三春町岸壁の、この状態になった原因を…
文章から察するに、事故があったのかな?
お願いしますとの言い回しから「禁止」ではない、法律で縛る事の出来ない状態ってのは理解しました。馬堀海岸と同じですね。
これに、市長の一言が加わると…禁止って言葉が付いちゃいます。
もう1回、事故が起これば、釣場として復帰させるのは難しいでしょう。
今は素直に釣りをしないで、正攻法で釣場に戻る事を祈るばかりです。
隣の釣り公園

こちらは釣場の後ろ側が公園になっており、小さな子供連れが多く、大変怖い場所です。
人が増え、事故が起きなければ良いのですが…
以前ですね「釣りを禁止にしろ!」って話が出たらしいですよ!
釣り公園なのに(驚)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
オ~マイガッ!!!
昨年後半はほとんど(全く)行ってないけど
これは残念ですねぇ。
落下&レスキューでもあったのかな?
ツナロッド、、、んじゃ文字通りツナかカジキ釣りましょう♪
金鎚頭もいいかもねw
昨年後半はほとんど(全く)行ってないけど
これは残念ですねぇ。
落下&レスキューでもあったのかな?
ツナロッド、、、んじゃ文字通りツナかカジキ釣りましょう♪
金鎚頭もいいかもねw
2009/01/10(土) 21:32:55 | URL | とんび #-[ 編集]
どんどん住み難い世の中になって行きます。
ショアからだと出来る所が限られちゃいますね。
で、オフショア検討して事故が増えて…結局、船舶も厳しい状態になるのではないでしょうか?
本当、嫌な世の中ですねぇ〜(涙)
ショアからだと出来る所が限られちゃいますね。
で、オフショア検討して事故が増えて…結局、船舶も厳しい状態になるのではないでしょうか?
本当、嫌な世の中ですねぇ〜(涙)
2009/01/11(日) 14:09:43 | URL | さん基地 #-[ 編集]
こんにちは。
事故やらゴミやらいろいろな要因が重なって、このような結果になったのでしょうか。
どんどん釣り禁止の場所が増え、その結果わずかな釣り場に釣り人がひしめき合ってさらにトラブルが増えて・・・なんてことにならなければいいのですが。
PS.マタギは確かにいろいろ揃っていて便利ですよ。
事故やらゴミやらいろいろな要因が重なって、このような結果になったのでしょうか。
どんどん釣り禁止の場所が増え、その結果わずかな釣り場に釣り人がひしめき合ってさらにトラブルが増えて・・・なんてことにならなければいいのですが。
PS.マタギは確かにいろいろ揃っていて便利ですよ。
そうなんですよぉ!悪循環スパイラルなんです(苦笑)
何とかしたい物なんですがねぇ…
マタギさんは物凄い品揃えですね。
これで市場調査やテスト釣行を毎日行ってる方だったら…物凄いロッドが開発されそうですね!
作り手と釣り手…どうしてもバランス良くって難しいですよね。。。
何とかしたい物なんですがねぇ…
マタギさんは物凄い品揃えですね。
これで市場調査やテスト釣行を毎日行ってる方だったら…物凄いロッドが開発されそうですね!
作り手と釣り手…どうしてもバランス良くって難しいですよね。。。
2009/01/12(月) 17:49:13 | URL | さん基地 #-[ 編集]
| ホーム |