| ホーム |
この記事へのコメント
事故等は大きな話題になりますね。
亡くなられた方やご遺族の方はつらい思いをされていらっしゃると思いますが、釣りは強制されてするものではないし、ライフジャケット等を着用すれば防げたかも知れないと思います。
鹿児島は釣りに対して近隣住民の方々の理解が深いことと、山・川・海の恐さはちゃんと子供達に伝えられていると思います。実際、水難事故等発生率は低い方のようです。
正直、つまらない事で大事にならないよう、改めて身の回りを見直していこうと思います。
がんばってほしいですね!
※身の回りに”女の影”はありませんよ!
突っ込まれる前に突っ込んどきます(爆)
亡くなられた方やご遺族の方はつらい思いをされていらっしゃると思いますが、釣りは強制されてするものではないし、ライフジャケット等を着用すれば防げたかも知れないと思います。
鹿児島は釣りに対して近隣住民の方々の理解が深いことと、山・川・海の恐さはちゃんと子供達に伝えられていると思います。実際、水難事故等発生率は低い方のようです。
正直、つまらない事で大事にならないよう、改めて身の回りを見直していこうと思います。
がんばってほしいですね!
※身の回りに”女の影”はありませんよ!
突っ込まれる前に突っ込んどきます(爆)
問題は『危ない場所だから』と立入り禁止にされる場所が、どう見ても“危なくない場所”って所なんです。そんな所が危ないなら、全て危ないって言っても過言じゃないじゃん!って所…港の中とかもね。
問題は、もっと違う所にある様な気がするんです。
行政が一般の市民に立ち入られると都合の悪い理由が、他にある?んじゃないかと…
※聞いてないのにゲロりましたね!?(笑)
ほら!後ろ!!
奥さんの影が…(爆)
問題は、もっと違う所にある様な気がするんです。
行政が一般の市民に立ち入られると都合の悪い理由が、他にある?んじゃないかと…
※聞いてないのにゲロりましたね!?(笑)
ほら!後ろ!!
奥さんの影が…(爆)
2009/08/31(月) 12:09:02 | URL | さん基地 #-[ 編集]
| ホーム |